少し前に
 従兄弟から遺品整理の依頼があり
 埼玉県某所での作業をしました。
 従兄弟のお嫁さんは一人娘なのですが
 従兄弟の両親と一緒に新築のに世帯住宅に住んでいるため
 誰も住む人が居なくなってしまった実家をそのままにも出来ず
 遺品整理後に売却するとのことで、見させていただきました。
 二階建ての一軒家で、一階は八畳二間・六畳の居間・八畳の台所、二階は六畳二間でした。
 見積もりを出す時は、何を残し、何を処分するか、家電製品はリサイクルするのかなど
 ご要望をお聞きます。
 遺品の量や様々なものが有りますので
 お見積もりの時や作業中に判断していただく事もあります。
 作業当日、6人で作業をし、二日間で作業終了となりました。
 他に費用が掛かる作業はありませんでしたので、見積もりの金額で作業出来ました。
 どのぐらいの費用が掛かるか
 どんな作業内容かなど分からないことばかりだと思いますが
 分からないことは聞いていただくことが大切です。
 
 